小林麻央 ブログ KOKORO「夢」を読んで思ったこと・・・「夢」がまた彼女を強くする気がする・・・。
- 2017/3/26
- 麻央さんの思い出。

小林麻央さんが3月26日に更新した最新のブログ KOKORO。
「夢」というタイトルがつけられた、そのブログを読んで、自分なりに思うことがあったので、今回は書かせていただきました。
今回は、いつも書いている小林麻央さんの病状などとは違った内容ですが、最後までお読みいただけると幸いです。
スポンサーリンク
【小林麻央 ブログ KOKORO3月26日の「夢」を見て思った「目的」】
まず最初に申し上げておきますが、3月26日に更新されたブログ KOKOROの記事「夢」には、小林麻央さんの病状を記すような内容は書かれていません。
書かれているのはタイトルの通り、小林麻央さんが抱く人生の夢です。
先日も、「夢はなんですか?」と聞かれ、
「今は、健康に戻ることです」
「戻ったら何がしたいですか?」
うーん。夢。
実は、明確な答えができないのです。
・・・小林麻央さんはいいこと書くな~って思ってしまいました。
というのも、私も同じ疑問に直面し、今もその課題は継続中なのです。
平凡なサラリーマンとして生活する毎日・・・日々『金持ちになりたい』と言っている自分がいました。
そんな私を見てある人はこう言ってきたのです。
私『いや~金持ちになりたいな~』
ある人『金持ち??具体的には?』
私『せめて、年収1000万欲しいな~』
ある人『年収1000万ね・・・。なぜ年収で1000万必要なの? なんとなくではなくて、具体的に年収で1000万必要な理由は?』
私『・・・なんとなく・・・』
結局、私は目標ばかりカッコつけて、大切な目的を完全に見失っていたのです。
目標をカッコつけても、目的と手段があやふやであれば、達成するのは難しいでしょう。
小林麻央さんの場合は金銭面ではなく病気からの克服なので、決して同じではありませんが、『健康に戻ったら何をしたいか??』ということが具体的に決まっている方が、体も回復しようと頑張るのかもしれませんね。
人間には自然治癒力があると言われていますが、『回復したい!』と願うよりも『※※のため、回復したい!』と思った方が、体が回復しようとする力が働くのかもしれませんね。
ちょっと屁理屈な発言ですが、なんとなくそんな気がしました。
スポンサーリンク
【小林麻央 ブログ KOKORO「夢」で気づいた意外なこと】
意外なこと・・・と書くとオーバーかもしれませんが、自分の中で「意外」と思ったことがありました。
それは小林麻央さんがブログ KOKOROで書いている以下の部分です。
それが明確な患者さんは元気になっていくことが多いそうです。
家族のため 生活のための夢ではなく、自分自身の夢であることが大切のようです。
前半は納得です!先程私が書いたことと似ている(笑)
でも、後半の部分は意外でした・・・。
自分のためよりも、人の幸せのための方が、人は強くなれて夢を叶えようとする・・・そんな気がするのですが、どうやら私の勘違いのようです。
今回は小林麻央さんが綴ったブログ KOKOROの「夢」という記事に注目してみました。
小林麻央さんの夢の内容が自分のことになって、明確な目的をもった「夢」になったとき、小林麻央さんの病状は回復するかもしれませんね。
小林麻央さんが綴る「夢」・・・小林麻央さんの素敵な「夢」がいつの日か聞けることを楽しみにしています。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
スポンサーリンク